2019.04.26
耳鼻科医が語るアレルギーの話【9】体内の防衛反応
老木医院の院長、老木浩之です。 今回は、アレルギーというよりそのおおもとである免疫の話です。 免疫系 免疫系とは、体の中にある自己防衛機構です。 主として、血液の中にある白血球が細菌などを退治することはよく知られています […]
2019.03.22
耳鼻科医が語るアレルギーの話【5】アレルギーの治療
老木医院の院長、老木浩之です。 今回はいよいよアレルギーの治療の話です。近年、アレルギーの治療は進化しており、治療法選択の幅も広がっています。そんな治療の現状をご紹介します。 アレルギーの予防 アレルギー対策の第一は、予 […]
2019.03.11
耳鼻科医が語るアレルギーの話【3】抗体の正体・IgE
老木医院の院長、老木浩之です。 スギ花粉などの抗原が体に入ってきたときに迎え撃つ抗体、この正体はIgE(アイ・ジー・イー)という免疫グロブリンの一種です。 免疫グロブリン 免疫グロブリンとはその名の通り、免疫をつかさどる […]